[2023/03/31] 
2023年度 健康診断のご案内

朝信健康保険組合では、増える傾向の生活習慣病やがんへの取り組みとして様々な健診事業を行っています。

不適切な生活習慣の積み重ねが原因となる生活習慣病は「ある日突然」起こるものではありません。

脳梗塞や心筋梗塞の共通したリスクとなりうる血圧や血糖、血中脂質などの数値がわかる健診で、ご自分の

体と向き合いましょう

また、健診は受けた後も大切です。結果に要治療や要精密検査の記載がある場合は医療機関を受診しましょう。

糖尿病や脳梗塞、心筋梗塞などの生活習慣病は、重症化すると多額の費用がかかり、家計や保険料に影響

するばかりでなく、QOL(生活の質)も大きく損なわれてしまいます。

「自分は元気だから大丈夫」「今は忙しいからそのうち」と思っている人ほど要注意です。

1年に1度は健診を受け、生活習慣病やその他の疾病予防に努め、健康寿命を延ばしましょう!

 

<申込・受診期間>

  申込期間 : 2023年 4月  7日(金) 〜 2023年  8月 31日(木)

  受診期間 : 2023年 4月 21日(金) 〜 2023年 10月 31(火)

  ※ 受診希望日の2週間前が申込締切日です。

  ※ 受診期間の後半は大変混みあい予約が取れなくなりますので、早めにご予約ください。

     特に「胃カメラ」検査は、各健診機関共1日に受診できる人数が少ないため、すぐに予約が埋まってしまいます。

 

<健診コース・対象者・費用>

    各健診コースの対象者、費用などの詳細

 

    [検査項目一覧]    [オプション検査の説明]

 

<受けられる健診コース・オプション>

     被保険者

     被扶養者(配偶者と40歳以上の方)、任意継続被保険者・被扶養者(配偶者、40歳以上の方)

 

<健診機関・費用一覧>

   2023年度 健診機関一覧(2023年2月1日時点)

 ※ 健診費用は補助適用前の金額です。変更になる場合もありますので、予約時にご確認ください。

  ※ 被保険者の方が受ける健診機関については、所属の事業所にご確認ください。

 

<申込方法>

下記のいずれかの方法で「ハピルス健診(健診予約受付センター)」へお申し込みください。

>> インターネット予約   ←推奨

>> Tel  0800-9199-023  10時〜18時

>> Fax 0800-9199-030  ※「2022年度 健診のご案内」にありますFAX申込書をご利用ください。

 

<よくあるお問い合わせ>

   よくあるお問い合わせ(Q&A)

インデックス ページの先頭へ